静岡県島田市阪本+やまかい
通常価格
¥1,404
通常価格
セール価格
¥1,404
単価
あたり
税込
配送料はチェックアウト時に計算されます。
配送料はチェックアウト時に計算されます。
●5,500円(税込)以上のご注文で送料無料!
受取状況を読み込めませんでした
商品特徴
chagamaの「静岡県島田市阪本+やまかい」は、強烈な鮮度感を持つお茶。
島田市阪本は静岡を代表する早場所の産地であり、「静岡県島田市阪本+やまかい」の摘採日は4月中旬。
ミル芽(静岡の方言で若い芽のこと)で摘んだので、細くて綺麗な姿をしています。
静岡で新茶の摘採が本格的になる時期、スタートを飾る品種です。
ミル芽で摘まれた「やまかい」は、品種の個性と相まって、強烈な個性を持つお茶となります。
鮮度感が強く、新茶独特の香りを彷彿させるものです。
敢えて直火ではなく温風で火入れをした「静岡県島田市阪本+やまかい」、それは鮮度を生かすための火入れ。
抜群の鮮度感は、瑞々しい味を想像させます。
しかし、瑞々しいだけでないのが「やまかい」の面白いところ。
ハーブの様な、薬草の様な、独特な味を楽しませてくれます。
適度な苦味も持ち合わせており、日本茶を飲み尽くした方をも唸らせる逸品です。
二煎目以降はその個性も落ち着き、素直な飲み口となり、杯が進むことでしょう。
鮮やかな緑色に染まる静岡の春の茶畑、その風景をこのお茶はいつでも思い出させてくれます。
産地:静岡県島田市阪本
生産者:初倉旧初茶農業協同組合
品種:やまかい
産地
初倉(はつくら)は、昔より早場所として知られ、茶業界で知らない者はいないお茶の産地です。
初倉村は島田市に編入されその地名は無くなりましたが、旧初倉村地域で栽培されたお茶は、いまだに「初倉茶」と呼ばれ、高い品質を誇ります。
牧之原台地の東端に位置し、大井川の恵みを大いに受け、茶栽培が行われています。
阪本は、その「初倉」と呼ばれる産地の一角にあります。




今月のおすすめ
-
静岡県静岡市葵区梅ケ島+やぶきた ★★★
通常価格 ¥810から通常価格単価 あたり -
深蒸し 鹿児島県+ゆたかみどり ★★★
通常価格 ¥810から通常価格単価 あたり -
静岡県静岡市葵区梅ケ島+やぶきた ボトリングティー 750ml
通常価格 ¥8,100通常価格単価 あたり