宮崎県児湯郡+さえみどり
配送料はチェックアウト時に計算されます。
●5,500円(税込)以上のご注文で送料無料!
受取状況を読み込めませんでした
chagamaの「宮崎県児湯郡+さえみどり」は、お手軽なお茶。
摘採日は4月下旬。
ミル芽(静岡の方言で若い芽のこと)で摘みました。
「とても素直なお茶」、原料となる荒茶を鑑定した際にそう感じました。
土地柄による特徴、品種による特徴を強く主張せず、だけど凛とした雰囲気のある荒茶でした。
chagamaの「産地+品種」シリーズでは特徴を持つお茶を数多く揃えておりますが、素直なお茶がこのシリーズに含まれることも必要だと考えています。
お客様やご友人のおもてなしでお茶を淹れる際に、好き嫌いが分かれない素直なお茶であると、大変重宝するものです。
遠赤外線でじっくりと火入れをし、甘い香りを引き出しました。
封を切った瞬間、その香りを感じることができます。
素直であるがゆえお湯の温度をあまり気にせずに、その香りを楽しむことができます。
雑に淹れても、上品さを欠くこともありません。
軽い喉越しではなく、しっかりとコクも感じられます。
水色(すいしょく)も、濃いめの綺麗な緑色。
水出しでも楽しむことができます。
万能なchagamaの「宮崎県児湯郡+さえみどり」。
普段使いにや来客用に最適、淹れ方も価格もお手軽なお茶です。
産地:宮崎県児湯郡
品種:さえみどり
宮崎県の茶園面積は全国第七位、生産量は全国第四位の茶生産地です。
宮崎県の県旗にも表されるように、「太陽と緑の国」宮崎は、まさにお茶の栽培に適した土地です。
「釜炒り茶」を現代でも製造し、伝統を守りつつも大規模な茶園造成や積極的な機械化をする先進性も持ち合わせる産地。
児湯郡はその宮崎県の中央に位置し、宮崎県の全茶園面積の1/3以上を占めております。




今月のおすすめ
-
静岡県静岡市葵区梅ケ島+やぶきた ★★★
通常価格 ¥810から通常価格単価 あたり -
深蒸し 鹿児島県+ゆたかみどり ★★★
通常価格 ¥810から通常価格単価 あたり -
静岡県静岡市葵区梅ケ島+やぶきた ボトリングティー 750ml
通常価格 ¥8,100通常価格単価 あたり