商品情報にスキップ
1 4

静岡県磐田市向笠新屋+おおいわせ

通常価格 ¥1,512
通常価格 セール価格 ¥1,512
セール 売り切れ
税込
配送料はチェックアウト時に計算されます。
サイズ

●5,500円(税込)以上のご注文で送料無料!

 

商品特徴


chagamaの「静岡県磐田市向笠新屋+おおいわせ」は、何杯も飲みたくなるお茶。
摘採日は4月下旬。
細く、長く、端正なお茶です。

最近は甘味と旨味が際立つお茶が好まれる傾向にあり、被覆栽培が増えております。
しかし、露地栽培でしか味わえない良さがあるのです。
それは、程よい渋味と爽やかな香り
露地栽培ではしっかりと日光を浴びるため、「テアニン」から「カテキン」への変化が増えるからです。
「静岡県磐田市向笠新屋+おおいわせ」は露地栽培
草原に吹く風のような青々しい香り。
スッキリと爽快感があり鮮度抜群の味は、正に飽きの来ない滋味。
鮮度感の奥に感じられる上品な旨味。
これぞ、昔から受け継がれてきた静岡茶の特徴そのもの。

静岡県は、お茶の生産量だけでなく、消費量も非常に多いです。
毎日、朝から晩まで幾度となく飲むお茶。
それは、食事中の飲み物としても。
これだけ生活に根付いていると、個性が際立つお茶よりも、何杯飲んでも飽きが来ないお茶が重宝されます。

濃く淹れてもバランスは崩れません。
朝は濃いめに淹れて目を覚まし、食事中は薄めに淹れてご飯の味を楽しむ。
時間が無く、雑な淹れ方をしても大丈夫!
毎日、何杯も飲みたくなる静岡茶王道の滋味を、chagamaの「静岡県磐田市向笠新屋+おおいわせ」でお楽しみください。

産地:静岡県磐田市向笠新屋

生産者:ヤマトシ青島製茶

品種:おおいわせ

産地


静岡県磐田市向笠新屋の茶畑
磐田原台地で茶の栽培が始まったのは、明治初期。
牧之原台地同様に開墾したのは、ラストサムライ。
磐田原台地に広がる茶園は、地形の九割が平坦で、傾斜地がほとんど見られません。
水捌けの良い土壌が茶栽培に適し、温暖な気候にも恵まれ、静岡県内でも極早場所の茶産地です。
その恵まれた地形から、茶園の基盤整備も行き届き、乗用管理機の普及率は静岡県内で一番。
次世代を担う若い生産者も多く就農しており、将来が楽しみな産地でもあります。
向笠新屋は、その「磐田原台地」の一角にあります。

生産者


静岡県磐田市向笠新屋ヤマトシ青島製茶
生産者のヤマトシ青島製茶と、chagamaの製茶工場であるマルモ森商店は、親子二代に渡るお付き合い。
マルモ森商店の専属契約生産者として、何十年と共に歩んできました。
新たに植える品種、蒸し時間、揉み方、切磋琢磨は毎年続きます。
昨日の荒茶の出来栄えを共に確認して、今日は蒸し時間を変える。
専属契約だからこそできる微調整。
ピンと伸びた綺麗なお茶を揉む生産者です。

品種


「おおいわせ」は、漢字で書くと「大井早生」。
牧之原台地の脇を流れる「大井川」、そして早生(わせ)品種であることから名付けられました。
日本茶の場合、日本で最も栽培されている品種「やぶきた」よりも摘採時期が早い品種が、早生品種といわれています。
「おおいわせ」の特徴は、調和のとれた滋味
爽快な香りと温和な味は、クセが無く優等生的でもあります。
また、摘採期間はほんの数日間しかなく、単一品種として出回ることが少ない、レアな品種です。