静岡県静岡市葵区新間+紅茶
通常価格
¥302
通常価格
セール価格
¥302
単価
あたり
税込
配送料はチェックアウト時に計算されます。
配送料はチェックアウト時に計算されます。
●5,500円(税込)以上のご注文で送料無料!
受取状況を読み込めませんでした
商品特徴
chagamaの「静岡県静岡市葵区新間+紅茶」は、ボディのある紅茶。
国産紅茶としては珍しく、程よい渋味とコクがあります。
程よい渋味があると、ストレートでも、ミルクティーでも自分好みにアレンジが可能。
飲みやすい紅茶ではなく、世界標準を目指しているボディのある紅茶です。
静岡市のお茶の懐の深さを感じてください。
ティーバッグもございます。
産地・品種・生産者
産地:静岡県静岡市葵区新間
生産者:ネクト
品種:べにふうき
静岡市の街中から山中に向かって車で30分の場所に新間はあります。
新間は藁科川流域で、「本山(ほんやま)」と呼ばれる産地の一角。
藁科川は全国でもトップクラスの水質を誇ります。
水捌けが良い山の急斜面、朝晩の大きな寒暖差、そして川霧、美味しいお茶ができる条件が揃っているのがこの新間です。
全国茶品評会の最高賞である農林水産大臣賞を受賞した、素晴らしい生産者の集まり「ネクト」のお茶を原料としています。
「べにふうき」は日本で最初の紅茶用品種。
緑茶として製造した場合「メチル化カテキン」を多く含有するため、花粉症に効果があると注目される品種ですが、生粋の国産紅茶用品種です。




今月のおすすめ
-
静岡県静岡市葵区梅ケ島+やぶきた ★★★
通常価格 ¥810から通常価格単価 あたり -
深蒸し 鹿児島県+ゆたかみどり ★★★
通常価格 ¥810から通常価格単価 あたり -
静岡県静岡市葵区梅ケ島+やぶきた ボトリングティー 750ml
通常価格 ¥8,100通常価格単価 あたり