抹茶 うたかた 30g
●5,500円(税込)以上のご注文で送料無料!
chagamaのオリジナル抹茶「うたかた」は、薄茶専用の抹茶。
爽やかな香りとすっきりした味わいが楽しめ、煎茶のように何杯でも飲める抹茶です。
普段使いとして毎日抹茶を飲みたい方におすすめ!
「うたかた」は、初めて抹茶を飲まれる方にも気軽に楽しんでいただきたいという店主の思いから、お手頃な価格でご用意しております。
たっぷり抹茶を使う美味しいお菓子作りにも最適です。
抹茶は京都府の宇治や愛知県の西尾が有名ですが、chagamaはあえて地元にこだわり、静岡県産の抹茶をご用意。
玉露の産地として知られている、静岡県藤枝市岡部町朝比奈地区の碾茶から作られています。
抹茶は昔、薬として飲まれていたため、栄養価の高い濃茶(こいちゃ)しかありませんでした。
そのため数え方も「1杯、2杯」ではなく、「1服、2服」というのです。
抹茶とは緑茶の一種で、碾茶(てんちゃ)を石臼で挽いた粉末状のお茶です。
原料となる碾茶は十分な肥料を施し、新芽が芽吹く頃に玉露同様によしず棚などにコモ、藁、寒冷紗などの被覆資材を被せ、直射日光を遮断して育てます。
日光を遮断することにより、渋味成分であるカテキンの生成を抑え、旨味成分であるアミノ酸を葉に留め、覆い香と呼ばれる独特の香りを生みだします。
碾茶が煎茶や玉露と大きく違うところは、揉む工程を行わずに乾燥させること。
抹茶は茶葉を全て身体に取り入れることができるため、水に溶けない栄養成分まで摂取できることが魅力です。
最近は海外で、「アサイー」などと並ぶスーパーフードとして注目されています。
抹茶の点て方は大きく分けて2種類、濃茶(こいちゃ)と薄茶(うすちゃ)です。
一般的に 抹茶と呼ばれているのは薄茶(うすちゃ)のことで、1.5~2gを60~70ccのお湯で点てて飲みますが、濃茶は4~6gの 抹茶を使用します。
そのため濃茶(こいちゃ)には、苦味と渋味が少なく旨味のある良質な 抹茶が、薄茶(うすちゃ)には、適度に苦味と渋味がありサラッとした飲みやすい抹茶が最適です。
今月のおすすめ
-
静岡県静岡市葵区梅ケ島+やぶきた ★★★
通常価格 ¥810から通常価格単価 あたり