深蒸し茶 ★★★
通常価格
¥1,620
通常価格
セール価格
¥1,620
単価
あたり
税込
配送料はチェックアウト時に計算されます。
配送料はチェックアウト時に計算されます。
●5,500円(税込)以上のご注文で送料無料!
受取状況を読み込めませんでした
商品特徴
「深蒸し茶 ★★★」は4月下旬に摘まれた茶葉を使用しています。
この頃の茶の木は成長期にあたり、新芽にどんどん栄養を送るので、茶葉も新鮮さだけではない奥行きを感じられるようになってきます。
いわゆる脂がのってきて、お茶の味や香りに力強さが増す時期です。
「深蒸し茶 ★★★」はchagamaの深蒸し茶シリーズの中で最上級。
火の香りの奥に鮮度が感じられ、ごくりと飲みごたえのある味が楽しめます。
深蒸し茶とは?
日本茶には色々な種類があります。
畑の違い、製造方法の違い、仕上げ途中で分類されるお茶など様々です。
「深蒸し茶」はその字の如く、深く蒸されたお茶です。
茶畑から摘んだ茶葉にすぐ熱を加えることで、酸化酵素の活性を失わせて緑のままの緑茶を製造することができます。
多くの日本茶は蒸すことで熱を加えます。
通常の蒸し時間は30秒から60秒。
60秒以上蒸して製造された緑茶が「深蒸し茶」となります。
長く蒸すことによって青臭さや渋味が抑えられて、まろやかな味になります。
また、茶葉が細かくなるので短時間でお茶を淹れることができるメリットもあります。
chagamaの深蒸し茶はその特性を活かすために、少し強めに火入れをしています。




今月のおすすめ
-
静岡県静岡市葵区梅ケ島+やぶきた ボトリングティー 750ml
通常価格 ¥8,100通常価格単価 あたり -
静岡県掛川市+深蒸し茶
通常価格 ¥540から通常価格単価 あたり -
静岡県静岡市葵区梅ケ島+ざいらい(在来)
通常価格 ¥540から通常価格単価 あたり